YouTube

#25 大正?昭和?の桐ダンス2竿粗大ごみ処理券で捨てました

YouTube25回目桐ダンス粗大ごみ処理券で処分した件です

桐の和箪笥、中身も含めて買ったときにはすごく高くて、
処分するのにまたお金がかかるという悲劇。

古き良きものを出来れば保存していられればいいのだけれど
古くて壊れたタンスだったとわかり
粗大ゴミで処分してしまった後悔はありません

司会者
使えるようにリフォームしたらタンス1竿買える値段だった

というコメントもあったように
古き良きものとはきっと保存するための費用をかけているのだと思う

このタンスの中に入っていた和服と和装小物
BookOffに持っていきました
和服は見る前から
”引き取りはしますが値段は付きません”
と言われ
それ以外の小物・帯たちは
¥2,100の値段が付きました

そもそも今の時代、家にクローゼットがついている
ので
タンス自体必要ないという話も聞く
私自身も結婚した時に婚礼箪笥を両親に買ってもらい今も使っています^^;
小屋裏に家を建てている最中に運び込んだもの
今回処分したタンスよりもはるかに重くて大きいものなので、
自宅を解体するとき以外には運びだす(捨てる)ことは
出来ないと思う
自分が死ぬ前に何とかしないといけないけれど
何ともすることはできない
せめて雑巾にすればいいやと思って放置している
ハンカチやストッキングを処分しておこうと思う

*MEMO*
粗大ごみ処理券¥1,000×3枚
BookOff¥2,100

今後も介護や片付け・掃除にかかわるあれこれを
発信していきます

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ひとりっこの嫁

50代。義父母の入院をきっかけに義父母の汚家を片付け始めました。その様子をYouTubeにてご紹介しつつYouTubeでは紹介しきれない部分をこちらのブログで発信しています。

-YouTube